SSブログ

朝礼スピーチネタ[暦/格言]3月11日2015年 [朝礼スピーチネタ]

余暇時間に、古来から伝わる暦を見て、

季節を感じて見ては如何でしょうか。

暦の他に、格言・潮見・豆知識・スピーチの小ネタを
掲載しています。

休日にも、お役に立てると思いますよ。



◆スピーチのコツ
・大きめの声で話す。
 文末まではっきり話すと聞きやすい。
 話の内容によっては、抑揚をつけると、更に良いですよ。

・原稿の丸暗記はしない(冠婚葬祭は別、禁句が多いので)
 丸暗記するのは大変、ひとつの単語に詰まると真っ白になる。
 話す項目を短いワードの箇条書きにして覚える
 話すときに、適当に尾ひれを付ける。

・目線を下げない
 スピーチの聴衆の中に目を合わせても恥ずかしくない人がいれば
 その人を見て話す。目を合わせなくて良いですよ。おでことかを
 見ていれば良いのです。複数人いたら順番に見れば良いでしょう。

 出来れば、全ての人を見渡してください。視線はおでこで、焦点
 を遠くにすれば、聴衆の視線は気になりにくいでしょう。

・在り来りな話題で良い
 良い話をしなくては、賢い話をしなくては、上手に話さなくては
 などと思いがちだが、そんなことはしなくて良い。
 あなたは、朝礼などで聞く側にいる時に、話し手にそんなことを
 期待しているだろうか?大概は、早く終わってくれ、仕事が溜ま
 ってんだよとか思っているんじゃないでしょうか?
 なので、覇気良く短く終わればイイのです。

・カンニングメモを書こう
 テストではないので覚書を見ていいのです。
 ただ、覚書に話す項目だけを短く書きましょう。
 全文書いたら、朗読になってしまいますし、目線が下がってしま
 います。

スポンサーリンク





◆今日の格言/名言
・ある人を軽蔑すると公言するのは、
   まだ十分に軽蔑してないのだ。
      沈黙こそ唯一の至上の軽蔑だ。
          サント=ブーヴ


◆今日のアイテム/色(なんの根拠もありません。あしからず)
・    美容院 / ライトグレー


◆暦
・旧暦:2015年1月21日 ひのえいぬ丙戌 【先負】
・七十二候 ももはじめてわらう桃始笑

☆桃始笑
 桃のつぼみがほころび、花が咲き始める頃。
 花が咲くことを、昔は、笑うと言っていました。

☆候の言葉:庭先の春
 白梅が咲き、紅梅が、そして桃の花が、
 と庭先や垣根に次はどんな花が開くだろう
 と眺める愉しみは、春ならでは。
 桜や木蓮の枝先にもお開花も間近にして
 樹精が蓄えられる気配が感じられる頃。

☆旬のもの
 草花:桃
 野菜:新たまねぎ
 魚介:サヨリ
 野鳥:かわらひめ
 行事:春日祭り
     3月13日春日大社で行われる例祭


◆日の出/入り(東京)
・05:58 / 17:44


◆月の出/入り/月齢(東京)
・ 22:47 / 08:49 /20.1 満月→下弦


◆潮(潮位cm)(東京)
・中潮
・満潮 07:30 (173)
    20:22 (152)
・干潮 01:39 (63)
    13:57 (43)


◆なぞなぞ(頭の体操)
・結婚する人は判断力が足りないと言います。
 離婚する人は忍耐力が足りないと言います。
 では再婚する人に足りないのは?

答えは一番下


=今日は、土屋アンナの誕生日(1984年)
=楽天リンク



◆松下幸之助 今日の一言
==塩の辛さはなめてみて……==

たとえば水泳の先生が、3年間講義をしたとします。
それでこの講義を受けた人がすぐ、泳げるかといいますと、必ずしも
泳げないと思うのです。

また、塩の辛さというものでも、塩をなめさせることをしないで、
塩は辛いぞ、と言ってもわからないでしょう。

塩の辛さはなめてみてはじめて、ああこれが塩の辛さやな、とわかる
わけです。

処世のコツとでも申しますか、お互いの人生において大切な事柄を会
得するということも、事を行なって、そのやったことを、仔細に考え

検討してゆくところから、はじめて可能になるのではないかと私は思
います。

※引用元:松下幸之助の著書「一日一話」はパナソニックのサイト


スポンサーリンク






◆今日は何の日

☆こちらに記念日登録について書いていますので参照ください
http://jack-key.blog.so-net.ne.jp/2015-02-10

・パンダ発見の日
 1869年中国・四川省の民家で、伝道中のフランス人神父アルマン・
 ダヴィドが、白と黒の奇妙な熊の毛皮を見せられた。
 これが、西洋でパンダが知られるきっかけとなった。

・コラムの日
 1751年イギリスの新聞『ロンドン・アドバイザー リテラリー・
 ガゼット』が、世界初のコラムの連載を始めた。

・独立記念日 [リトアニア]
 1990年リトアニアがソ連からの独立を宣言した。


=楽天リンク


◆毎月11日
・めんの日


◆フローレンス・ナイチンゲール語録

・愛というのは、その人の過ちや
      自分との意見の対立を
          許してあげられること


スポンサーリンク





◆出来事
*現在の暦で換算表記
・1649年 - フランス王国で起こったフロンドの乱の一局面として
       リュイユ和議が締結される

・1708年 - イギリス女王アンがスコットランド民兵法の裁可について
       拒否権を発動

・1862年 - 皇女和宮の降嫁 :幕末の日本で徳川家茂と
       和宮親子内親王(皇女和宮)の婚儀が執り行われる

・1869年 - アルマン・ダヴィドがジャイアントパンダの
       存在を“発見”する
       (中国四川省で配色の特殊なクマの毛皮を見出す)

・1879年 - 琉球処分: 明治政府が琉球藩を廃して沖縄県を設置し、
       琉球藩王・尚泰王に東京居住を命じる

・1901年 - 国木田独歩の初の作品集『武蔵野』が刊行
・1906年 - 日本で電車焼き討ち事件が発生。路面電車の運賃値上げに
       反対した東京市民が路面電車を焼き討ちし、焼失車両54、
       検挙者200人以上を出す

293106.e2bc1f.jpg
※引用元:http://live.nicovideo.jp/watch/lv202054450

・1924年 - 阪神タイガースの本拠地、阪神甲子園球場
       (当時は阪神電車甲子園大運動場)が起工

・1945年 - フランス領インドシナがフランスから独立
       ベトナム帝国を成立させ、日本への恭順を宣言

・1955年 - 東京大学生産技術研究所AVSA班が、
       早稲田実業学校校庭で初のペンシルロケットの
       水平試射を行う[

・1960年 - パイオニア計画: NASAが惑星探査機「パイオニア5号」を
       打ち上げる
・1966年 - インドネシアのスカルノ大統領が、政治権限を
       スハルト陸将に委譲する「3月11日命令書」にサインし、
       スハルトが大統領代行に就任する

・1970年 - ボーイング747(ジャンボジェット)が日本へ初飛行

・1980年 - 日本で、都市銀行6行の現金自動支払機 (CD)
       相互接続ネットワークSICSが運用開始
・1984年 - 宮崎駿監督のアニメ映画『風の谷のナウシカ』が公開
・1985年 - ミハイル・ゴルバチョフがソビエト連邦の最高指導者に就任
・1988年 - アメリカ大統領ロナルド・レーガンが
       パナマに対して経済制裁を発動。
・1989年 - 新宿駅と渋谷駅でJR東日本初の発車メロディが導入される

・1990年 - リトアニアが、1940年になされたソビエト連邦への加入を、
       強制併合であったとし、無効であるとして、
       連邦からの脱退・独立を宣言
・1992年 - 中国が核拡散防止条約に批准
・1997年 - 日本の茨城県東海村にある動燃再処理施設で爆発事故が
       発生し、労働者37人が低レベルの放射線に被曝する

・2000年 - 日本の徳島自動車道が全線開通し、
       四国4県を結ぶエックスハイウェイが完成

・2010年 - チリのピチレムを震源とする2010年ピチレム地震が発生
・2010年 - 日本の農林水産省が「ため池百選」を選定
・2011年 - 東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)
       日本の三陸沖(仙台市の東方沖130kmの太平洋の海底)を
       震源地に、国内観測史上最大となる
       マグニチュード (Mw)9.0を記録する巨大地震が発生
       津波・震動・液状化など地震に伴う現象が東北地方から
       関東地方までの太平洋沿岸一帯に甚大な被害をもたらし、
       加えて福島第一原子力発電所事故を誘発した

===よろしければ こちらの記事もご覧下さい===

◇間寛平 自らの阪神・淡路大震災での被災体験、避難生活を語る

=楽天リンク

javascript:void(0);

◆本田宗一郎語録
・芸術でも技術でも、いい仕事をするには、
   女のことが分かってないとダメなんじゃないかな。


◆誕生花、花言葉
・ニレ          高貴

=楽天リンク


◆誕生石、宝石言葉
・イネサイト       情熱

=楽天リンク


◆今日の豆知識
・エスカレーターの傾斜角度は30度


◆なぞなぞ答え
なぞなぞの答え:記憶力
解説:結婚に向いていないということを忘れてしまうから
---------------------------------------------
=楽天リンク

---------------------------------------------
記事参照元
http://kakugen.aikotoba.jp/
http://www.calc-site.com/search_dates/1/22/2015
http://www.tenki.jp/wave/3/16/22.html
http://www.bijikora.com/ori/matsushita-column9.html
http://www.nnh.to/01/30.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/1%E6%9C%8830%E6%97%A5
http://nazonazoquiz.client.jp/mondai01.html
http://systemincome.com/main/kakugen/tag/%E6%9C%AC%E7%94%B0%E5%AE%97%E4%B8%80%E9%83%8E
http://777news.biz/n/2012/11/17/17354
===よろしければ こちらの記事もご覧下さい===
◇東大生が尊敬する偉人Best50 世界一受けたい授業 50-41
日本の超頭脳が集結!東大の人気先生大集合SPで紹介

◇知恵の雫
日常に溢れている豆知識を、毎日1件づつ紹介

◇日捲り名言集(英訳付)**月**日今日の名言|心の常備薬
”名言・格言”を集めて、毎日各自一語づつご紹介

◇ClickTravel
メディアで見つけた素敵な場所や素敵な物、そして美味しい物を紹介





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
スポンサーリンク

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。