SSブログ

日本の偉人の名言集 本田宗一郎 [偉人の名言]

本田 宗一郎
1906年11月17日 - 1991年8月5日
日本の実業家、技術者
・本田技研工業の創業者
著書 ・私の手が語る
・スピードに生きる
・夢を力に


偉人の名言集 目次

--------------------------------------------
スポンサーリンク




--------------------------------------------


悩んだことのないリーダーには誰も付いてこない
人を動かすことのできる人は、他人の気持ちになれる人である。そのかわり、他人の気持ちになれる人というのは自分が悩む。自分が悩んだことのない人は、まず人を動かすことはできない。拝む心がなければ人は動かない。つねに素直に。

特定の誰かに頼らないで済むアイデアを
技能というものは、その人一人の性格にこだわるから不安定である。アイデアで解決したものは安定している。

得手に帆をあげて
人生は『得手に帆あげて』生きるのが最上だと信じている。
得手に帆を上げて=風の流れ時流に沿って生きろ。
順風の時はチャンスを逃さず最大限に活用しろという意味合い

成功者がやっていて
一般人がやらないこと
人生は『見たり』『聞いたり』『試したり』の3つの知恵でまとまっているが、多くの人は『見たり』『聞いたり』ばかりで一番重要な『試したり』をほとんどしない。
ありふれたことだが失敗と成功は裏腹になっている。
みんな失敗を恐れるから成功のチャンスも少ない。

長い人生の中で1・2年計画が遅れるなんて大したことではない
耐える心に、新たな力が湧くものだ。全てそれからである。心機一転、やり直せばよいのである。
長い人生の中で、そのための一年や二年の遅れは、モノの数ではない。

本当の勇気とは
勇気というのは強いからとか、勇ましいから勇気があるというのではない。たとえ、自分にとってどんなに不利な結果になろうとも、自分が真実であり、妥当であると考えたことを認め、それに賛成することこそが勇気である。
日独伊三国軍事同盟の締結に際して

スピードこそすべて
発明考案にしても、人より一分でも一秒でも早ければ、特許になる。
すべてスピードじゃないですか。
だから、スピードを否定したら、発明的創意工夫もないし、そこにウィットもないはずです。

幸せに成功する方法
身のまわりにいくらでも転がっている幸福から、自分のものを選び出し、それを最高のものに高めることだね。
時間だけは神様が平等に与えて下さった。
これをいかに有効に使うかはその人の才覚であって、うまく利用した人がこの世の中の成功者なんだ。

締めるところは締めるが、いつもはユーモアを
ジョークを言えない人とは付き合えない。
仕事だってなめらかにできない。
そういうことを案外忘れているのじゃないか。
借り着で表現している人は偉い人、自分の個性で表現すると下品だということになる。
だから私なんかは、いつでも下品の烙印を押されてしまう。
漫才みたいなことを言って、締めるところはきちっと締めるから、みんな安心して平等感を味わってくれる。

年寄り経営者が守るべきこと
年寄りが経営者であり続けるなら、せめて若い人の悪口を言わないという保障をしてほしい。
もうひとつの注文は、時代の変化を勉強すること。
やってみると、それが年寄りにとっていかに難しいかが良くわかる。
徳川時代のように変化がほとんどない時代には、知恵なり経験則を持っている老人が長老として威張っていられた。現代は、あんまり世の中が進みすぎるものだから、わからないことだらけ。

死ぬまで金に執着する人間は不幸だと思う
人間死ぬときは、金も名誉も関係ないはずだ。
なまじ金持ちになったりするから、家庭や兄弟が悶着を起こしたりする。
死ぬまで金に執着したり、金の力に頼らなきゃ何もできない人間は不幸だと思う。
別に金持ちになりたくて働いていたわけじゃない。
仕事が面白くて仕方がなかったんだし、遊びたいために、一生懸命に働いた結果、会社の若い連中もついてきて、今日まで発展してきたんだ。

女房はセーフティ・バルブ
誰か口の悪いのが俺のことを、亭主関白の恐妻家だって言いやがったのが、言いえて妙だねえ。
俺は外じゃ誰にも迷惑をかけないが、家じゃ女房に厄介をかけてばかりいる。
だから頭が上がらないわけだ。
俺にとって女房は昔からセーフティ・バルブの役目だった。

年寄りばかりの会社は伸びない
本田技研って会社が今日あるのは、パートナーがよかったからってだけじゃない。
最大の理由は会社に若さがあったってことだろう。
俺も藤沢も若かったけど、周りがみんなもっと若くて、エネルギーのある奴らばかりだったんだ。若い社員たちは、俺がどんなに叱ろうが、怒鳴ろうがびくともしない。
かえってやる気を起こすんだ。
これが年寄りばかりだったら、そうはいかないよね。

パートナーとは腹をぶち割って話し合う
創立期に藤沢武夫って経営の名人に巡り合えて、二十数年も一緒に仕事をしてきた。
世間の人たちは、俺と藤沢のことを水と油だとか、太陽と月だとかに例えて言っているようだけど、若いころに腹をぶち割って話し合い、互いの長所を心底認め合ったんだ。
ちょっとやそっとじゃ壊れる仲じゃない。
男同士の友情なんて派手な言葉は好きじゃないが、他人に友情を求めるなら相手の秘密を絶対に守ること。
人間親しくなれば当然相手の不可侵領域まで立ち入るようになる。
それを軽々しく他人に喋るようじゃ、友情だの信頼だのが成り立つわけがないよね。

成功するには当たり前のことを当たり前にやるしかない
技術屋ってのは、手でモノを作る商売なんで、しゃべったり、文章を書いたりするのは俺は苦手なんだよ。
その俺にかしこまった人生訓だの家庭訓だなんて苦手だね。
だいたい、おれにとって家庭訓が一番難しいってことは、世間様のほうがよく知っているよ。
それでもまあ、自分の生き方を強いて言うなら「当たり前のことを当たり前にやる」ってことかな。
こんなことは人生訓にゃならないかもしれないけど、俺はこれまで当たり前のことを当たり前にやってきたつもりだよ。

本当に面白いのは仕事だけ
毎日家にいて、やることがなくって困ってますよ。
仕事、本当に面白いのは仕事だけ。
引退しホンダの経営から退いたあと、隠居暮らしについて尋ねられたときの発言。

経営パートナーは自分と違う部分があるほうがいい
藤沢(武夫)は自分にないものを持っている。
考え方は違うけれど、違うからこそ組む価値がある。
世界には45億も人間がいるが、みんなとつきあうわけにはいかない。
藤沢と僕の出会いはその代表みたいなもので、藤沢はいわば45億の代表ですから。
一度会っただけで藤沢武夫氏をホンダの常務に迎え、経理や販売について全権委任したときについて聞かれた時の言葉。

血縁や学歴で社長を選んではいけない
息子や親せきでないと社長にしないとか、東大出でないといかんとか、企業に関係のない条件で社長を選んでいるところがある。
みんなが見ているというのに、それでいいと思っているんですかね。
会社は大勢が飯を食うところ、大勢の生命の源泉です。
そこを忘れたら会社は潰れますよ。
ホンダの社長は2代目以降も能力重視で現場たたき上げの人間が多数を占めている。

家康は嫌い
そんなバカなことはないだろう。
苦労して城を作ってくれたのだから大事にするなり、せめて情報の隔離ということからすれば島流しくらいがあたりまえで、殺すとは何事だ。
徳川家康が江戸城完成後に情報漏えいを防ぐため、築城にあたった労働者・技術者を全員殺したというエピソードを知った時の発言。

経営者が年寄りの会社は停滞する
アメリカでも成長企業の社長の平均年齢は40代で、60代の社長が率いる会社は活気がなく、停滞する傾向があるといわれている。
若いということは、なんと素晴らしいことかとつくづく感じた。
私に目を見張らせるような新しい価値観、企業と社会の関わり合いについて新鮮な感覚、こういうものの上に築かれる、フレッシュな経営が必要になってきているのだ。
上記発言は引退のあいさつの中で

政府による産業保護よりも、健全な自由競争が企業を強くする
輸入規制などはとんでもない。
オートバイを輸入しろ。
輸入して外国製品と競争していくと日本のオートバイ・メーカーがちゃんとしたものを作れるようになる。

金よりも夢中になれるものを持つ人の方が幸せ
金なんかなくたって、心が豊かで、誰にも迷惑をかけずに、好きなことをやっていけたら、これが一番幸せな人生なんだろうな。
俺は若いころから好きなこととなると無我夢中になった。
だって、嫌いなことを無理してやったって仕方がないだろう。
人間「得手に帆あげて」生きるのが一番良いからね。
ただし、俺が好きなことばかりやってこれたのも、会社でも家庭でもいいパートナーがいたからなんだ。

老害は一線から身を引くこと
世の中で一番素晴らしいものは若者のエネルギーだよ。
こりゃあ進歩の原動力だ。
社会ってのは常に有為転変するものだ。
若い連中はそれに合わせて、ちゃんとやっていけるけど、年寄りはそうはいかない。
だもんだから「今の若いものは……」なんて批判する。
口で言うだけならまだいいが、伸びる芽まで摘んでしまっちゃ駄目だよね。
そうなったら、老害以外の何物でもないからね。
そう考えたから、俺は第一線から身を引いたんだ。
人間、はじめるよりも終りのほうが大事なんだよ。

自分の得意分野に集中するためにパートナーに仕事を任せることの大切さ
金のことは任せる。
交通手段というものは、形はどう変わろうと、永久になくならないものだ。
けれども、何をつくりだすかということについては一切、掣肘(せいちゅう=干渉、口出し)を受けたくない。
俺は技術屋なんだから。
ビジネスパートナーの藤沢武夫氏に言った言葉

ユーザーの命を第一に
これ(クルマ)は、箪笥だの呉服を売るのとは違って、人間の生命に関することなんだから、その点に一番気をつけなければならない。

深く信じられるものを持つ
何かを深く信じれば、誰でも自分の中に大きな力を見つけだし 自分を乗り越えることができる。

失敗は成功の土台をつくる
私の現在が成功と言うなら、私の過去はみんな、失敗が土台作りしていることにある。
仕事は全部失敗の連続である。

日本人の弱点
日本人は、失敗ということを恐れすぎるようである。
どだい、失敗を恐れて何もしないなんて人間は、最低なのである。

用の美を追求しろ
飾りによってデザインの効果を現そうとする考え方は邪道だということだ。
実用品自体が飾りでありデザインであるということでなくてはならない。

発明は恋愛
発明は恋愛と同じです。
苦しいと思えば苦しい。
楽しいと思えばこれほど楽しいことはありません。

まずは女性について知れ
芸術でも技術でも、いい仕事をするには、女のことが分かってないとダメなんじゃないかな。

人生に無駄なことなんてない
人間が進歩するためには、まず第一歩を踏み出すことである。
長い目で見れば人生にはムダがない。

経営者は勉強会に出るより働け!
こんなところで遊んでないで、さっさと帰って油まみれになって働け!
経営者向け勉強会に講師として呼ばれたときに発した言葉。理論や勉強は大切だがそれ以上に実務の中で培われるものを大切にし、一生懸命汗水たらして自分の事業を行えと戒めた言葉。

嫌ならやらなくていい
嫌いなことをムリしてやったって仕方がないだろう。
私は不得手なことは一切やらず、得意なことだけをやるようにしている。
金をかせぐよりも時間をかせげ。

自分に厳しく、他人に寛大に
進歩とは反省のきびしさに正比例する。
とかく他人にきびしく、自分自身に寛大なのは凡人の常だ。

自分のために働け
私はうちの会社のみんなに、「自分が幸福になるように働け」っていつもいってるんですよ。
会社のためでなく、自分のために働けって。

人間の持つ可能性
やろうと思えば人間はたいていのことができると私は思っている。

社長なんて偉くない
社長なんて偉くも何ともない。
課長、部長、包丁、盲腸と同じだ。
要するに命令系統をはっきりさせる記号に過ぎない。

商売では資本がないより、アイデアがないのが問題
資本がないから事業が思わしくないとの声をよく聞くが、それは資本がないからではなく、アイデアがないからである。

一度も失敗しないよりも、倒れても立ち上がることが重要
私の最大の光栄は、一度も失敗しないことではなく、倒れるごとに起きるところにある。

役人の言うことに従わないことが企業成長のカギ
通産省に言われたことと全部反対のことをやってきた。
だから、ホンダの今日がある。

技術者の正装とは真っ白なツナギだ
技術者だからそこ自重してはならない。
技術者の正装とは真っ白なツナギ(作業着)だ。

会社を簡単に傾かせる方法
人真似をするな。
楽をしたければ人真似をするのも自由だが、そうなると企業は転落と崩壊の道をたどり始める。

良策も遅れては意味がない
死んでから来ては、名医もヤブ医者以下だ。

大きな夢は人に理解されない
創業当時、私が「世界的視野に立ってものを考えよう」と言ったら噴き出した奴がいた。

社長の無知が一番怖い
企業で一番怖いのは社長の無知です。
問題は持っている知恵が古くなることです。
そうすると、過去がどんなに偉かった経営者でも、会社をつぶすことになります。

日本一になるなどと思うな。世界一になるんだ
日本一になるなどと思うな。
世界一になるんだ。
ホンダが東京に進出したとき社員に向かって言った言葉

油まみれの手がいいんだ
いや、いいんだよ、その油まみれの手がいいんだ。
俺は油の匂いが大好きなんだよ。
本田宗一郎がある社員と握手をするために手を差し出した。
その社員は握手をためらった。
自分の手が仕事で油まみれなので本田氏の手を汚してしまうと思ったからだった。
その社員への言葉

失敗のない人生なんて面白くない
失敗のない人生なんて面白くないですね。
歴史がないようなもんです。



偉人の名言集 目次

--------------------------------------------
=楽天リンク

--------------------------------------------
#あなたのハートに届く一語が
        御座いましたでしょうか?
#至らぬ点やリクエストなど御座いましたら
 コメント頂けると有難いです。

》関連記事《
朝礼スピーチネタ[暦]

雑学カテゴリ

【おもしろ雑学】今日の豆知識
過去記事まとめ

何の日 目次

--------------------------------------------
=楽天リンク

--------------------------------------------

===よろしければ こちらの記事もご覧下さい===
◇東大生が尊敬する偉人Best50 世界一受けたい授業 50-41
日本の超頭脳が集結!東大の人気先生大集合SPで紹介

◇知恵の雫
日常に溢れている豆知識を、毎日1件づつ紹介

◇日捲り名言集(英訳付)**月**日今日の名言|心の常備薬
”名言・格言”を集めて、毎日各自一語づつご紹介

◇ClickTravel
メディアで見つけた素敵な場所や素敵な物、そして美味しい物を紹介





nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
スポンサーリンク

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。