SSブログ

3月21日 春分の日とはどんな日? [記念日のアルバム]

春分とは、太陽が真東から昇り、真西に
沈む日のこと。

昼と夜が同じ長さになる春分の時期を二
十四節気の大きな節目のひとつです。

この日から約5日間を春分という。

初候
『雀始めて巣くう』という。

候の言葉
『暁と曙』
夜が明けようとしているが、まだ暗い時
分の頃を春暁といいます。
万葉の時代には、あかときといい、平安
以降、あかつきに変わったとか。

曙は暁よりやや時間的に遅れ、夜がほの
ぼのとあけようとするころのこと。

清少納言『枕草子』の一節に
”春はあけぼの。
 やうやう白くなりゆく、山ぎは少しあ
 かりて、紫だちたる雲の細くたなびき
 たる。”

この頃の夜の開ける様を表現している。
------------------------------------
スポンサーリンク




------------------------------------
旬の野菜
『蕗』
旬は4月~6月。
日本原産の野菜。各地の野山に自生して
いるが、食用とされるのは愛知産の早生
蕗が主。青々しい独特の風味も、ほろ苦
さも、春ならでは。葉は緑が濃く、黒ず
みのないものを、茎は適度な太さで、赤
みがかったものを選ぶのがコツ。

アイヌの伝承に登場する小人コロボック
ルとは『蕗の葉の下の人』という意味だ
そうです。
------------------------------------
yjimage.jpg
※引用元:http://joojooj.blog83.fc2.com/blog-entry-263.html
------------------------------------
旬の魚介
『帆立貝』
旬は産卵をひかえる冬から春にかけて、
特に3月頃が美味。
名前の由来は、殻が開いた時に様子が、
帆を立てた舟に似ているから。
------------------------------------
楽天リンク

------------------------------------
旬の草花
『関東たんぽぽ』
3月から5月頃、花を咲かせる。
花の形が鼓のように見える事から、「タ
ン、ポン、ポン」となる音が名前の由来
になったといいます。
日本の在来種はこの時期にだけ花を咲か
せます。
------------------------------------
hb60190_ep.jpg
※引用元:http://www.plantsindex.com/plantsindex/demo_html/demo_db/result60190.htm
------------------------------------
旬の野鳥
『雲雀』
春の空高くさえずるひばり。
その鳴き声には種類があり、
舞い上がる時の「上がり鳴き」
上空で羽ばたきながら鳴く「舞鳴き」
降りるときの「下り鳴き」
のそれぞれで鳴き方が異なります。
------------------------------------
楽天リンク(Travel)

------------------------------------





》関連記事リンク《
ClickTravel
朝礼スピーチネタ[暦]
【おもしろ雑学】 目次
今日の豆知識 過去記事まとめ
偉人の名言集 目次
アニメ名言集
何の日 目次




◆◆楽天スポンサーリンク Travel


===よろしければ こちらの記事もご覧下さい===
◇東大生が尊敬する偉人Best50 世界一受けたい授業 50-41
日本の超頭脳が集結!東大の人気先生大集合SPで紹介

◇知恵の雫
日常に溢れている豆知識を、毎日1件づつ紹介

◇日捲り名言集(英訳付)**月**日今日の名言|心の常備薬
”名言・格言”を集めて、毎日各自一語づつご紹介

◇ClickTravel
メディアで見つけた素敵な場所や素敵な物、そして美味しい物を紹介





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
スポンサーリンク

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。