SSブログ

七十二候【菖蒲華】 6月27日2015年 [七十二候]

今年2015年の6月27日は、
七十二候の一つである【菖蒲華】です。

これは、「あやめはなさく」と読みます。

二十四節気『夏至』の次候です。


【菖蒲華】
あやめが花を咲かせる頃
この花が咲いたら、梅雨の到来の目安でした。



》記事リンク《
何の日 目次


スポンサーリンク




◇候の言葉
晴耕雨読(せいこううどく)
梅雨のさなかのこの時期は、洗濯物は乾かないし、なんだか気分が晴れません。
6月末~7月始めは1年で最も雨が降る時期です。
お気に入りの綺麗な傘やレインコート、足元を守ってくれるレインブーツがあると、それだけで外出の楽しみが出来ます。
また、休日は敢えて出かけず、家で音楽や読書を楽しむ日に、するのも良いでしょう。
晴耕雨読を試してみると、意外な程リラックスできて、心身のメンテナンスに良さそうです。




t02200215_0512050012679784543.jpg




◇旬の魚介◇
カンパチ(間八、勘八)

旬は夏。

脂の乗っているカンパチは、何と言っても刺身が一番。
トロリとした脂を味わいつつも、クセがなく、さっぱりしています。
鰤の仲間で最も大きく、体長1.5m程ににもなるものもいる。
体の黄褐色が鮮やかなものが新鮮。
刺身で頂いて、残ったら醤油やみりんで一晩漬け込み、漬け丼にするのも一興。




ph05.jpg





◆◆楽天スポンサーリンク




◇旬の野菜◇
みょうが(茗荷)

旬は夏。

刻んで味噌汁に入れたり、素麺の薬味にしたりと、みょうがは夏の食欲を引き立ててくれます。
食べると物忘れが酷くなる、という迷信がありますが、むしろみょうがの香味で、集中力が増す働きがあるそうです。




img1011573851.jpg




◇旬の草花◇
あやめ(綾目)

開花は初夏。

あやめは初夏に咲く、美しい花です。
何れ菖蒲か杜若(いずれ あやめ か かきつばた)、と言われるように、杜若や花しょうぶなどと似ていますが、綾目の花にある編目模様で見分けます。




20110430100206112.jpg





スポンサーリンク




◇旬の兆し◇
青時雨(あおしぐれ)

初夏、青々とした木々の葉に振り溜まった雨が、パタパタと落ちてくる事を「青時雨」と言います。
フッとした拍子に、ひんやりした雨粒が、爽やかな驚きをくれるひととき。
因みに青嵐(あおあらし)とは、新緑の上をビューと吹く勢いのある風の事。




suiteki-540x405.jpg




◇旬の行事◇
夏越の祓(なつごしのはらえ)

6月と12月には、罪や穢れを落とす祓えの行事があり、6月の大祓えを「夏越の祓」、12月を「年越(としこし)の祓」と呼んでいます。
夏越の祓では、多くの神社に芽草(ちぐさ)でつくった輪が立てられ、芽の輪くぐりを行い罪や穢れを祓い落とします。




110630_01.jpg







◆◆楽天スポンサーリンク






》関連記事リンク《
ClickTravel
朝礼スピーチネタ[暦]
【おもしろ雑学】 目次
今日の豆知識 過去記事まとめ
偉人の名言集 目次
アニメ名言集
何の日 目次




◆◆楽天スポンサーリンク Travel


===よろしければ こちらの記事もご覧下さい===
◇東大生が尊敬する偉人Best50 世界一受けたい授業 50-41
日本の超頭脳が集結!東大の人気先生大集合SPで紹介

◇知恵の雫
日常に溢れている豆知識を、毎日1件づつ紹介

◇日捲り名言集(英訳付)**月**日今日の名言|心の常備薬
”名言・格言”を集めて、毎日各自一語づつご紹介

◇ClickTravel
メディアで見つけた素敵な場所や素敵な物、そして美味しい物を紹介





nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
スポンサーリンク

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。