SSブログ

七十二候【蒙霧升降】 8月18日2015年 [七十二候]

今年2015年の8月18日は、
七十二候の一つである【蒙霧升降】です。

これは、「のうむしょうこうす」と読みます。

二十四節気『立秋』の末候です。


【蒙霧升降】
深い霧が立ち込める頃。
春は霞たち、秋は霧けぶる空模様。



》記事リンク《
何の日 目次


スポンサーリンク




◇候の言葉
旱星(ひでりぼし)
8月の夜空には、かつて豊作を占った星があります。
赤く輝く旱星と呼ばれる星。
火星、牛飼座アルクトゥルス、さそり座のアンタレス。
その内のアンタレスが赤く輝くほど、その年は豊作になると言われたそうです。
あまりに真っ赤なさそりの星には酒酔い星という別名もあります。


       あかいめだまの さそり
                ひろげた鷲の つばさ

               宮沢賢治「星めぐりの歌」より




imgb8fac5cazik9zj.gif





◆◆楽天スポンサーリンク




◇旬の魚介◇
真ダコ

旬は6月~8月。

「た」は手、「こ」は沢山という意味で「タコ」という名が付いたという説もあるとかないとか。
日本で食べられているタコは、比較的南方にいる真ダコと、北方にいる水ダコが主です。
お店で茹でダコを選ぶ時は、足がしっかりと巻いていて、身に弾力があるものを選ぶのコツです。




seafoodPhBig-01.jpg





スポンサーリンク




◇旬の虫◇
おんぶバッタ

旬は9月頃。

名前の通り、メスがオスをおんぶしている交尾姿を、おんぶバッタという。
おんぶしているのがメスで体つきが大きく、おんぶされているオスはメスよりやや小柄です。
交尾していない時でも、おんぶしていることがしばしば見られます。
子供の頃は、親子かな?と思っていた人も多いのではないでしょうか。




yjimage.jpg





◆◆楽天スポンサーリンク Travel




◇旬の草花◇
水引(みずひき)
旬は8月~9月。
上から見ると赤く、下から見ると白い花が、細長い花穂に点々といくつも咲いています。
その様子を祝儀の水引に見立てられて花の名前になったそうです。
紅白の花が混じるのは、御所水引、白い花だけのものは銀水引と呼ばれます。




20100926_1872463.jpg





スポンサーリンク




◇旬の野菜◇
新生姜(しんしょうが)
旬は6月~8月
江戸時代には、八朔(旧暦の8月1日)を生姜節句として神社で市が開かれていました。
辛味が強くなく、すっきりした香りが特徴です。
新陳代謝を活発にして、血行を良くし体を温めてくれるのも良いところです。
クーラーの冷え対策に良い食材です。




quality_habitat.jpg





スポンサーリンク




◇旬の兆し◇
樹雨
時期:---------
濃い霧の林を歩いていると、木の葉から雨の雫が落ちてくることがありますが、それが樹雨です。
葉や枝についた霧の粒が、次第に大粒の滴になって地上へと落ちていくもの。




687f4b33.jpg





◆◆楽天スポンサーリンク




》関連記事リンク《
ClickTravel
朝礼スピーチネタ[暦]
【おもしろ雑学】 目次
今日の豆知識 過去記事まとめ
偉人の名言集 目次
アニメ名言集
何の日 目次




◆◆楽天スポンサーリンク Travel


===よろしければ こちらの記事もご覧下さい===
◇東大生が尊敬する偉人Best50 世界一受けたい授業 50-41
日本の超頭脳が集結!東大の人気先生大集合SPで紹介

◇知恵の雫
日常に溢れている豆知識を、毎日1件づつ紹介

◇日捲り名言集(英訳付)**月**日今日の名言|心の常備薬
”名言・格言”を集めて、毎日各自一語づつご紹介

◇ClickTravel
メディアで見つけた素敵な場所や素敵な物、そして美味しい物を紹介





nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
スポンサーリンク

nice! 10

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。