SSブログ

七十二候【霎時施】 10月29日2015年 [七十二候]

今年2015年の10月29日は、
七十二候の一つである【霎時施】です。

これは、「しぐれときどきほどこす」と読みます。

二十四節気『霜降』の次候です。


【霎時施】
時雨が降るようになる頃。
古の都人が歌に詠んだ、
サァッと降っては晴れる、通り雨の小気味よさ。


column_1126_2.jpg


》記事リンク《
何の日 目次


スポンサーリンク




◇候の言葉◇
初時雨(はつしぐれ)
不意に強い雨が降りかかり、見る間に去っては青空が広がる時雨は、晩秋から初冬にかけての空模様。
ひとところだけに降る片時雨や、横殴りの横時雨、また訪れる時々で朝時雨、夕時雨、小夜時雨などがあります。
その年のあきの初時雨は、野山の生き物も人々もそろそろ冬支度を始める合図です。

旅人と我名(わがな)よばれん初しぐれ
芭蕉

又山茶花(さざんくわ)を宿々(やどやど)にして
由之




ダウンロード (1).jpg





◆◆楽天スポンサーリンク




◇旬の魚介◇
喜知次(きんき)

旬:秋~冬

赤い美しい見た目に、脂がのったきんきは、煮付けが絶品。
皮下のゼラチン質には旨味が詰まっていて、皮霜造りで頂くのが一番美味しい。




ダウンロード.jpg





スポンサーリンク




◇旬の野菜◇
山芋(やまいも)

旬は10月末~2月

すりおろした山芋をかけるとろろ御飯は、消化によくてスタミナがついて、しかも美味。
昔から「山の鰻」と呼ばれてきました。
ひと口に山芋といっても、日本原産の自然薯や大和芋、長芋など、実は600種類以上もあります。




photo.jpg





◆◆楽天スポンサーリンク Travel




◇旬の日◇
初恋の日
日時:10月30日
島崎藤村の詩「初恋」が発表されたのが、明治29年(1896年)10月30日でした。
それに因んで、この日が初恋の日になりました。

まだあげ初(そ)めし前髪の
林檎のもとに見えしとき
島崎藤村「初恋」より




54e3ec254bccf5cdc9a139eab1507fe6.jpg





◆◆楽天スポンサーリンク




◇旬の行事◇
宇和津彦神社秋祭り
(うわつひこじんじゃあきまつり)
時期:毎年10月22日。

宇和津彦神社、通称一宮様(いっくさま)の秋祭りは、愛媛県の宇和島で10月28日と29日に行われます。
目を惹くのは、5~6mもの巨大な赤い牛鬼(うしおに)。
沢山の男手に掲げられ、神輿を先導して街を練り歩きます。
赤い布に上半身を覆い、鹿のお面を付けて少年たちが踊る八鹿(やつしか)踊りも見所です。




images.jpg



f0193017_19543314.jpg





スポンサーリンク




》関連記事リンク《
ClickTravel
豆知識 知恵の雫
偉人の名言集 心の常備薬
何の日 目次|記念日のアルバム




◆◆楽天スポンサーリンク Travel



===よろしければ こちらの記事もご覧下さい===
◇東大生が尊敬する偉人Best50 世界一受けたい授業 50-41
日本の超頭脳が集結!東大の人気先生大集合SPで紹介

◇知恵の雫
日常に溢れている豆知識を、毎日1件づつ紹介

◇日捲り名言集(英訳付)**月**日今日の名言|心の常備薬
”名言・格言”を集めて、毎日各自一語づつご紹介

◇ClickTravel
メディアで見つけた素敵な場所や素敵な物、そして美味しい物を紹介





nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
スポンサーリンク

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。