SSブログ

七十二候【虹蔵不見】 11月23日2015年 [七十二候]

今年2015年の11月23日は、
七十二候の一つである【虹蔵不見】です。

これは、「にじかくれてみえず」と読みます。

二十四節気『小雪』の初候です。


【虹蔵不見】
虹を見かけることが少なくなる頃。
北陸では、冬季雷(とうきらい)と呼ばれる雷が増してきます。


img076.jpg


》記事リンク《
何の日 目次


スポンサーリンク




◇候の言葉◇
新嘗祭(にいなめさい)
11月23日の勤労感謝の日は、元々秋の収穫に感謝を捧げる新嘗祭の祭日でした。
その年に収穫された新米や新酒を、天地の神様に捧げます。
一説には飛鳥時代からとも言われるほど、古くからある行事で、いまでも宮中や伊勢神宮などの神社で行われています。

新米といふよろこびのかすかなり
飯田龍太




a0042970_1354455.jpg





◆◆楽天スポンサーリンク




◇旬の魚介◇
九絵(くえ)

旬:秋~初春

天井知らずに高値がつく、いま最も人気のある魚のひとつが、クエ。
全長1m以上あり、大物になるほど美味だそうです。
あっさりしながら、上品な旨味を持つ白身で、刺身にする時は、肝や胃袋も一緒に味わいます。
濃厚な旨味と甘みの肝。
コリコリした食感で、旨味が詰まった胃袋。
また、クエといえば醍醐味は鍋が最高。
唐津では10月29日の秋の例大祭、唐津くんちで、アラ(クエ)の姿煮を食べるのが習わし。




33021000_18kgrr.jpg





スポンサーリンク




◇旬の果物◇
林檎(りんご)

旬は秋~冬

「1日1個のりんごで医者いらず」というほど、りんごは栄養がいっぱい。
カリウム、カルシウム、鉄分、食物繊維、ビタミンC・・・。
そのうえ甘い蜜に満ちて、しゃくっという歯応えも小気味よい果物です。
ペクチンやポリフェノールを含む皮の部分も一緒にオーブンで焼いて、焼きリンゴにしてみては如何でしょう。




DSCF1751.jpg





◆◆楽天スポンサーリンク Travel




◇旬の草花◇
野茨(のいばら)
日時:晩秋~初冬
5月~6月頃に香りのいい白い花を咲かせた後、晩秋から初冬の頃、野茨は小振りで光沢のある赤い実をつけます。
実は果実酒にも、乾燥させて便秘や利尿の薬にも使われています。




1537f50f.jpg





◆◆楽天スポンサーリンク




◇旬の日◇
手袋の日(てぶくろのひ)
時期:10月~11月頃

これから寒くなってくる時期なので、手がかじかまないようにと、昭和56年(1981)に勤労感謝の日を手袋の日に決めたそうです。
お気に入りの手袋があると、冬のお出かけの楽しみがひとつ増えます。
あったかくして、マフラーも忘れずに。




dv1873021.jpg





スポンサーリンク





スポンサーリンク




》関連記事リンク《
ClickTravel
豆知識 知恵の雫
偉人の名言集 心の常備薬
何の日 目次|記念日のアルバム




◆◆楽天スポンサーリンク Travel



===よろしければ こちらの記事もご覧下さい===
◇東大生が尊敬する偉人Best50 世界一受けたい授業 50-41
日本の超頭脳が集結!東大の人気先生大集合SPで紹介

◇知恵の雫
日常に溢れている豆知識を、毎日1件づつ紹介

◇日捲り名言集(英訳付)**月**日今日の名言|心の常備薬
”名言・格言”を集めて、毎日各自一語づつご紹介

◇ClickTravel
メディアで見つけた素敵な場所や素敵な物、そして美味しい物を紹介





nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
スポンサーリンク

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。